小学2年生になりました。日記とパソコンをうつれんしゅうをしています。がんばります!
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
うみのうえのあるそらに
しろいくもとくろいくもがありました。 しろいくもにはシロッコという へいわでやさしいひとたちがすんでいました。 くろいくもにはクロッケという たたかいがだいすきなこわいひとたちがすんでいました。 クロッケたちはシロッコたちの うつくしいしろいくもをうばいとってやろうとおもい、 ぶきをもってはしのうえをわたってきました。 しかし、シロッコたちはたたかいがだいきらいです。 なにがあってもたたかいません。 じっとクロッケたちのようすをみていました。 そのはしのまんなかにはきれいなにじがかかっています。 そのにじはものをきれいにするちからがあります。 クロッケたちのくろいくもがにじのうえにきたとたん、 にじがくもをそうじしはじめました。 すると、くろいよごれがはがれおちだし、 だんだんとうすっぺらでちいさくなってしまいました。 くものうえにいたクロッケたちは、うみへおっこちてしまいました。 シロッコたちはいちもくさんにクロッケたちをたすけにいき、 しろいくものうえにみんなをのせてあげました。 「どうしてたたかおうとしたの?」 とシロッコたちがきくと、 「くもがよごれたから、きれいなくもがほしくなったんだ」 とクロッケたちはいいました。 「そんなことしなくても、こころがきれいになれば くももきれいになって、ぼくたちとしろいくものうえで いっしょにくらせるんだよ」 クロッケたちはいままでのことをあやまりました。 するとクロッケたちのこころはやさしくなり、 くももしろくきれいになりました。 そうしてシロッコたちとクロッケたちはくもをひとつにあわせ、 へいわでおおきなくにをつくり、しあわせにくらしました。 スポンサーサイト
|
----
しろいくもとくろいくもよんだよ
まっさおなうみと、まっしろなくも・・・だいすきなけしきです。ときどき海を見に行きます。 とてもやさしいシロッコたちですね。私の子どもたちもやさしい人になって、幸せ見つけられますように・・・ こんど絵も見せてね。たのしみにしてます! --ありがとうございます--
読んでくれてありがとうございます。
本がもどってきたら見せてあげます。 またお店に行きます。 |
|
| ホーム |
|